ICE No. 2 Cotton
August 14, 2025
Open High Low Settle Change
Oct '25 66.24 66.46 66.19 66.17 -24
Dec '25 67.70 68.00 67.41 67.68 -5
Mar '26 69.32 69.57 69.00 69.25 -7
May '26 70.57 70.82 70.26 70.54 -1
Jul '26 71.23 71.53 71.06 71.30 -1
Oct '26 - - - 69.89 -2
Dec '26 69.43 69.66 69.27 69.47 -3
Mar '27 - - - 69.90 -3
May '27 - - - 70.32 -3
Jul '27 - - - 70.61 -3
ICE estimated futures volume: 28,300
期近12月限は、寄り付きから一日を通して横ばいに推移して引けた。
最終的に、前日比5ポイント安の67.68/LBで引けた。推定出来高は28,300枚。
【相場要因】
本日の期近12月限は、抵抗線と支持線のレンジ内で推移した。
米国時間の朝には、更なる弱気の展開が覗いていたが、
週間輸出成約報告の強気な結果を受けてわずかに値を戻した。詳細後述。
出来高は低調であり静かな動きだった一方で、
米国時間明日、9月限のオプション満期日を迎えるため、
ストライクプライスが67.00/LBおよび68.00/LBの
call及びputオプションが多く取引された様子。
また、前日期近12月限が66ポイント下落する中、
同限月の未決済建玉が5,000枚程度減少しており、
多くのロングポジションの手仕舞いや限月の乗り換えに伴った動きを裏付けるものと
一部のアナリストから指摘されている。
本日発表されたCFTC On-Callレポートでは、
未値決めの売契約が前週比977枚減の49,251枚、
買契約が3,788枚増の108,917枚となったことが報告されている。
依然、未値決めの買契約が売契約よりも倍近い数字となっている。
【米国農務省週間輸出成約報告】
<2025/2026 Crop>
正味成約数量
アップランド 242,000俵(ベトナム 119,200俵 / バングラデシュ 40,200俵 / トルコ 20,700俵)
ピマ 2,100俵(インド 2,400俵 / 中国 ▲1,300俵)
正味船積数量
アップランド 142,600俵 (ベトナム 34,800俵 / パキスタン 26,200俵 / トルコ 19,300俵)
ピマ 12,000俵 (パキスタン 2,700俵 / ベトナム 2,500俵)
DJ U.S. Export Sales and Shipments: Upland, Pima Cotton - Aug 14
Thu Aug 14 08:35:08 2025 EDT
For the week ended Aug 07 in thousand running bales. Source: USDA.
The current marketing year for cotton begins Aug 1.
Totals may not add due to rounding.
(2025-2026) (2026-2027)
=====current marketing year===== ====next year====
Week's net Week's Season's Season's Week's net Season's
Change in Export Export Total Change in Total
Commits Shipments Shipments Commits Commits Commits
==upland==
BANGLADESH 40.2 9.0 9.0 191.5 0 0
BELGIUM 0 0 0 0.3 0 0
CHINA 0 0 0 6.9 0 0
COLOMBIA 0 0.4 0.4 1.3 0 0
COSTA RICA 0 1.1 1.1 30.4 0 0
DJIBOUTI AFARS-ISSAS 0 0 0 1.1 0 0
ECUADOR 2.5 0.7 0.7 8.0 0 0
EGYPT 0 0.9 0.9 10.5 0 0
EL SALVADOR 0 2.0 2.0 185.3 0 49.6
GUATEMALA 0 1.0 1.0 156.4 0 40.0
HONDURAS 0 7.6 7.6 240.5 0 31.0
INDIA 9.2 8.2 8.2 45.4 0 0
INDONESIA 4.4 2.2 2.2 174.8 0 0
ITALY 0 0.7 0.7 4.2 0 0
JAPAN 3.9 1.6 1.6 41.4 1.1 9.1
KOREA REPUBLIC 0.9 4.6 4.6 50.9 0 0
MALAYSIA 0 0.9 0.9 132.6 0 22.0
MEXICO 14.1 9.3 9.3 401.4 0 65.4
NICARAGUA 8.8 1.1 1.1 51.6 0 0
PAKISTAN 15.6 26.2 26.2 414.3 0 0
PERU 0.5 6.8 6.8 48.3 0 0
TAIWAN 2.1 0 0 6.0 0 0
THAILAND -0.3 3.8 3.8 65.0 0 0
TURKEY 20.7 19.3 19.3 267.8 0 0
VENEZUELA 0 0.3 0.3 2.0 0 0
VIETNAM 119.2 34.8 34.8 589.3 0 0
TOTAL KNOWN 242.0 142.6 142.6 3127.4 1.1 217.1
TOTAL UNKNOWN 0 0 0 0 0 0
GRAND TOTAL 242.0 142.6 142.6 3127.4 1.1 217.1
==pima==
BAHRAIN 0 0 0 0.2 0 0
BANGLADESH 0.3 0.3 0.3 3.0 0 0
CHINA -1.3 0.7 0.7 4.2 0 0
COLOMBIA 0 0 0 4.0 0 0
COSTA RICA 0 0.9 0.9 2.6 0 0
EGYPT 0 0.9 0.9 9.7 0 0
GUATEMALA 0.1 0 0 0.1 0 0
INDIA 2.4 2.3 2.3 29.2 0 0
INDONESIA 0 0 0 0.3 0 0
ITALY 0 0 0 4.3 0 0
JAPAN 0 0 0 0.5 0 0
KOREA REPUBLIC 0.3 0 0 0.3 0 0
MALAYSIA 0 0 0 0.1 0 0
PAKISTAN 0 2.7 2.7 5.8 0 0
PERU 0.1 0.5 0.5 5.0 0 0
PORTUGAL 0 0.2 0.2 0.2 0 0
SLOVENIA 0 0 0 0.1 0 0
SPAIN 0 0 0 0.1 0 0
SWITZERLAND 0 0 0 0.2 0 0
THAILAND 0 0.3 0.3 1.0 0 0
TURKEY 0.3 0.5 0.5 1.6 0 0
VIETNAM 0 2.5 2.5 21.0 0 0
TOTAL KNOWN 2.1 12.0 12.0 93.1 0 0
TOTAL UNKNOWN 0 0 0 0 0 0
GRAND TOTAL 2.1 12.0 12.0 93.1 0 0
Write to Valena Henderson at csstat@dowjones.com
(END) Dow Jones Newswires
August 14, 2025 08:35 ET (12:35 GMT)
Copyright (c) 2025 Dow Jones & Company, Inc.