2022年12月8日木曜日

NY FUTURES DECEMBER 7,2022

CE COTTON FUTURES

December 07, 2022

               Open   High   Low    Close Change

Dec 22    -      -      -    82.61 -2.78 

Mar 23  84.59  85.08  81.17  81.83 -2.76

May 23  84.36  84.58  81.05  81.69 -2.49

Jul 23  83.65  84.03  80.50  81.40 -2.26

Oct 23    -      -      -    79.61 -1.97

Dec 23  80.50  80.80  77.85  78.85 -1.65

Mar 24  79.39  80.32  77.72  78.52 -1.65

May 24  78.87  79.98  76.70  78.07 -1.60

Jul 24  78.27  79.72  77.20  77.67 -1.45

Oct 24    -      -      -    76.01 -1.06

ICE estimated futures volume:31,400

 

3月限は取引開始からまもなくやや弱気に推移。84セントを下値に底堅く推移していたが、米国での取引が活発になると値を一気に下げた。10日移動平均線を割ると更に値を下げ、最終的に276ポイント安の81.83/LBで引けた。

推定出来高は31,400枚。

 

【相場動向要因】

綿花相場は実需の動きは依然少なく、投機筋による技術的な売りが相場を引き下げた。

一方強気要因としては、オーストラリア農業資源経済局農業研究が 23cropのオーストラリア綿花の生産量は22cropから23%減の430万俵となる見通しを発表した。これは、ここ数ヶ月の洪水の影響から綿花の植付遅れによるもの。しかし十分な雨量を確保していることにより灌漑用水への供給が保たれ、前述の生産量が改善するという見方もある。

 

市場参加者らは米国時間8日に発表される週間輸出成約に注目しており、各地の需要動向を探っている。

また、トレーダー筋の中には中国の旧正月の休暇明けに中国紡績が稼働ペースを回復させることを期待している向きもある。

 

END

 

 

= correction = NY FUTURES DECEMBER 6,2022

= correction =

 

ICE COTTON FUTURES

December 6, 2022

                Open   High   Low    Close Change

Dec 22  85.28  86.06  85.28  85.39 +.45

Mar 23  83.60  86.39  83.24  84.59 +.73

May 23  82.78  85.76  82.78  84.18 +.95

Jul 23  82.16  84.99  82.16  83.66 +1.07

Oct 23  80.99  81.58  80.99  81.58 +.74

Dec 23  80.00  81.37  78.95  80.50 +.88

Mar 24  80.27  80.88  78.50  80.17 +.77

May 24  80.29  80.31  78.03  79.67 +.24

Jul 24  79.52  79.90  77.50  79.12 +.4

Oct 24    -      -      -    77.07 -.1

ICE estimated futures volume:22,900

 

3月限は取引開始直後から強気に推移。85セントを試す動きを見せ、米国時間朝に突き抜けると一気に駆け上がり、最高値で86.39をつけた。その後まもなく反落し、一時前日比マイナス圏まで値を下げるも、短中期移動平均線に支持を受け再び値を上げた。

結果、73ポイント高の84.59/LBで引けた。

推定出来高は22,900枚。

 

【相場動向要因】

綿花相場は引き続き独自要因に欠き、ポジション調整や中国の経済活動規制緩和の期待感から値を動かした。

一方で株価はFRBの利上げやリセッションを巡る懸念、大手投機筋の人員削減のニュースに圧迫され下げている。

米国時間今週金曜日には12月度の需給報告が発表される予定。市場の予想では、米国・世界ともに生産量と消費量の下方修正が示唆されている。

 

END

 

2022年12月7日水曜日

NY FUTURES DECEMBER 6,2022

ICE COTTON FUTURES

December 6, 2022

                Open   High   Low    Close Change

Dec 22  85.28  86.06  85.28  86.06 +1.12

Mar 23  83.60  86.39  83.24  84.66 +.80

May 23  82.78  85.76  82.78  84.21 +.98

Jul 23  82.16  84.99  82.16  83.63 +1.04

Oct 23  80.99  80.99  80.99  80.99 +.15

Dec 23  80.00  81.37  78.95  80.40 +.78

Mar 24  80.27  80.88  78.50  80.13 +.73

May 24  80.29  80.31  78.03  78.19 -1.24

Jul 24  79.52  79.90  77.50  77.52 -1.56

Oct 24    -      -      -    77.08 +.15

ICE estimated futures volume:22,900

 

3月限は取引開始直後から強気に推移。85セントを試す動きを見せ、米国時間朝に突き抜けると一気に駆け上がり、最高値で86.39をつけた。その後まもなく反落し、一時前日比マイナス圏まで値を下げるも、短中期移動平均線に支持を受け再び値を上げた。

結果、80ポイント高の84.66/LBで引けた。

推定出来高は22,900枚。

 

【相場動向要因】

綿花相場は引き続き独自要因に欠き、ポジション調整や中国の経済活動規制緩和の期待感から値を動かした。

一方で株価はFRBの利上げやリセッションを巡る懸念、大手投機筋の人員削減のニュースに圧迫され下げている。

米国時間今週金曜日には12月度の需給報告が発表される予定。市場の予想では、米国・世界ともに生産量と消費量の下方修正が示唆されている。

 

END

 

2022年12月6日火曜日

NY FUTURES DECEMBER 5,2022

ICE COTTON FUTURES

December 5, 2022

               Open   High   Low    Close Change

Dec 22  84.80  85.35  84.72  84.94 +.66

Mar 23  83.29  85.36  82.75  83.86 +.66

May 23  82.86  84.50  82.22  83.23 +.67

Jul 23  82.20  83.82  81.76  82.59 +.60

Oct 23    -      -      -    80.84 -.87

Dec 23  79.90  80.74  78.75  79.62 +.19

Mar 24  79.37  79.99  79.34  79.40 +.30

May 24  79.79  79.79  79.43  79.43 +.31

Jul 24  79.32  79.32  79.08  79.08 +.21

Oct 24    -      -      -    77.08 +.15

ICE estimated futures volume:18,800

 

3月限は寄り付きから強含みで推移。米国時間朝に更に値を上げ一時前日比200ポイント高までつけた。その後値を戻し、最終的に66ポイント高の83.86/LBで引けた。

推定出来高は18,800枚。

 

【相場動向要因】

綿花相場は独自要因に欠き、低調な取引数量の中、外部要因により値を動かした。

先週末から示唆されている中国のゼロコロナ政策の緩和の動きを好感、さらに技術的な支持線の作用で前日比プラス圏での引けとなった。

一方で、米国非製造業景況指数が予想を上回る改善を見せたことによりドルが上昇、株価や商品相場は下落している。

 

パキスタンのジン屋協会の発表によると、8月に洪水被害を受けたシンド州の収穫数量が前年同期比で50%減、最大生産地のパンジャブ州では32%減、パキスタン全体では40%減と報告されている。

現在のところ、パキスタン現地の実需の動きは鈍く、国内綿花価格に大きな動きはない様子。

 

END

 

2022年12月5日月曜日

NY FUTURES DECEMBER 2, 2022

ICE COTTON FUTURES

December 2, 2022

                Open   High   Low    Close Change

Dec 22    -      -      -    84.28 -1.65

Mar 23  84.86  85.80  82.40  83.20 -1.65

May 23  84.53  84.96  81.83  82.56 -1.59

Jul 23  83.50  84.00  81.22  81.99 -1.38

Oct 23    -      -      -    81.71 +.13

Dec 23  80.40  80.65  78.40  79.43 -.82

Mar 24  80.00  80.00  78.42  79.10 -.81

May 24  79.32  79.61  79.05  79.12 -.82

Jul 24  79.35  79.65  78.79  78.87 -.93

Oct 24    -      -      -    76.93 -1.14

ICE estimated futures volume:18,600

 

3月限は取引開始直後から小高く上げ、米国時間早朝まで85セント中盤で横ばいに推移。取引数量が増えてくると徐々に売りが優勢になり、値を下げていった。最終的に、165ポイント安の83.20/LBで引けた。

推定出来高は18,600枚。

 

【相場動向要因】

綿花相場は実需の動きが少なく独自要因に欠いており、株価や穀物相場に連れて値を下げた。

11月度米国雇用統計・失業率・平均時給が市場予想を上回る数字が発表されたことによりインフレ圧力が引き続き強いという見方が相場全体に広がり、売りが出た。

綿花相場は先行き不透明であり、外部要因に左右されながら価格が変動しやすい動きを示している。

 

END

 

2022年12月2日金曜日

NY FUTURES DECEMBER 1,2022

ICE COTTON FUTURES

December 1, 2022

       Open   High   Low    Close Change

Dec 22  87.75  87.76  85.93  85.93 -.12

Mar 23  84.76  87.23  83.23  84.85 +.24

May 23  84.00  86.45  82.66  84.15 +.12

Jul 23  83.50  85.54  82.02  83.37 +.09

Oct 23  81.23  81.72  81.23  81.58 +.30

Dec 23  80.10  81.63  78.77  80.25 +.15

Mar 24  79.10  80.75  79.10  79.91 +.18

May 24  80.24  80.70  79.84  79.94 +.10

Jul 24  80.50  80.75  79.50  79.80 +.08

Oct 24    -      -      -    78.07 -.30

ICE estimated futures volume:30,800

 

3月限は小高く寄り付くがまもなく値を下げ83セント前半で反発。その後米国取引時間にかけじりじりと値を上げ、87セント台に到達し下落。米国取引時間中は弱気な推移が目立った。結果、前日比24ポイント高の84.85/LBで引けた。推定出来高は30,800枚。

 

【相場動向要因】

綿花相場は週間輸出成約報告で先週のマイナスから、かろうじてプラスに転じていること以外に明るいニュースはなく、上げ幅は限られた。中国で新型コロナの感染対策をめぐる規制緩和の動きが聞かれていることや、米国の物価上昇が落ちつつきつつある指標が発表されドル安に振れたことが相場を下支えする。

 

【米国農務省輸出成約報告】

2022/23 CROP                          

◎アップランド綿                         

成約                     TOTAL : 37,300           (トルコ 6,300 / インド 5,700 / パキスタン 5,700)

キャンセル         TOTAL : 20,800        (トルコ 14,800 / パキスタン 2,200 /中国 1,400)

NET                     TOTAL : 16,500          (インド 5,700 / インドネシア 4,200 / パキスタン 3,500)

船積                     TOTAL : 139,500         (中国 38,300 / パキスタン 31,900 / バングラデシュ 15,200)       

 

◎ピマ綿                          

成約                     TOTAL : 1,800             (中国 1,400 / タイ 400 / トルコ 100)

キャンセル         NIL       

船積                     TOTAL : 1,300             (中国 500 / タイ 400 / ペルー 300)

 

2023/24 CROP                          

◎アップランド綿                         

成約                     TOTAL : 11,000           (トルコ 11,000)

◎ピマ綿                          

成約                     NIL

 

END.

2022年12月1日木曜日

NY FUTURES NOVEMBER 30,2022

ICE COTTON FUTURES

November 30, 2022

                Open   High   Low    Close Change

Dec 22  83.20  85.60  83.20  85.60 +4.00

Mar 23  80.61  84.61  79.88  84.61 +4.00

May 23  80.16  84.03  79.41  84.03 +4.00

Jul 23  79.11  83.35  78.77  83.22 +3.87

Oct 23    -      -      -    81.22 +3.69  

Dec 23  76.47  80.32  76.12  79.94 +3.39

Mar 24  77.95  79.80  76.45  79.57 +3.12

May 24  78.25  79.68  77.50  79.68 +3.01

Jul 24  79.02  79.53  78.02  79.53 +2.88

Oct 24    -      -      -    78.18 +3.10

ICE estimated futures volume:28,000

 

3月限は寄り付きからしばらくは方向感なく推移していたが、米国時間深夜を回ると徐々に値を上げ始めた。40日移動平均線を超えるとその勢いのまま値を上げ、引け間際にリミットアップをつけた。最終的に、400ポイント高の84.61/LBで引けた。

推定出来高は28,000枚。

 

【相場動向要因】

綿花相場は実需の動きは少ない一方で、投機筋による技術的な買いが優勢であった。

パウエルFRB議長が12月にも利上げのペースを減速させる可能性について示唆したことから過度な景気減速懸念が和らぎ、株価・商品相場に買いが入り、綿花相場も追随。しかしインフレについては先行き不透明であるとも発言しており、11月度米国雇用統計の伸び率は2年ぶりの低水準を記録している。

 

END