2015年6月10日水曜日

NY FUTURES JUNE. 9,2015

ICE  Cotton Futures

June 9,2015

    Open  High  Low   Settle Change

Jul 64.80 65.27 64.48 64.55 -25

Oct 66.51 67.17 66.27 66.38 -15

Dec 65.50 65.95 65.15 65.37 +3

Mar 65.79 66.18 65.46 65.70 +12

May 66.35 66.42 66.00 66.02 +20

Jul 66.75 66.75 66.35 66.37 +23

Oct   -     -     -   66.47 +23

Dec 65.50 65.50 65.50 65.31 -17

Mar   -     -     -   65.80 -17

May   -     -     -   66.75 -17

ICE estimated futures volume: 38,000

 

NY棉花定期相場は営業日を通じてファンドによる限月乗換のが中心で、概ねプラス圏にて推移したものの、

引けにかけては値を下げる展開となり、期近7月切は小反落、期先12月限は前日引値付近で取引を終えた。

出来高は38,000枚(推定)

6/10(米国時間)に世界需給予想報告が発表される予定。

 

END.

 

2015年6月9日火曜日

NY FUTURES JUNE 8,2015

ICE Cotton Futures

JUNE 8,2015

    Open  High  Low   Settle Change

Jul 64.41 65.05 64.17 64.80 +79

Oct 66.73 66.73 65.69 66.53 +65

Dec 64.64 65.50 64.44 65.34 +79

Mar 64.93 65.70 64.66 65.58 +82

May 65.28 65.95 65.28 65.82 +74

Jul 66.00 66.31 65.77 66.14 +61

Oct   -     -     -   66.24 +61

Dec 65.00 65.42 65.00 65.48 +81

Mar   -     -     -   65.97 +80

May   -     -     -   66.92 +80

ICE estimated futures volume: 37,100

 

棉花相場は為替相場がドル安方向に振れたことが好感されて、原油を除く商品先物相場と同様に上昇した。

出来高は37,100枚(推定)

降雨により作付が遅延していたテキサス州であったが、本日の作付進捗報告では、

75%(前週比29%増)の作付完了が報告され、大幅な改善がみられた。

 

 

END.

 

2015年6月8日月曜日

NY FUTURES JUNE 5,2015

ICE Cotton Futures

JUNE 5,2015

    Open  High  Low   Settle Change

Jul 65.12 65.20 63.93 64.01 -111

Oct 66.08 66.17 65.87 65.88 -96

Dec 65.28 65.37 64.30 64.55 -73

Mar 65.41 65.41 64.47 64.76 -63

May 65.59 65.59 64.95 65.08 -62

Jul 65.46 65.46 65.45 65.53 -62

Oct   -     -     -   65.63 -59

Dec 64.58 64.58 64.56 64.67 -137

Mar   -     -     -   65.17 -137

May   -     -     -   66.12 -137

ICE estimated futures volume: 38,100

 

NY棉花定期相場の期近7月切は取引終盤になると売られて、

一時的に64セント台を割り込み、当日安値圏の64.01セントで取引を終えた。

ファンドによる限月乗換の作業や、ドル上昇が他商品先物相場と同様に棉花も圧迫した模様。

出来高は38,100枚(推定)

 

 

 

END.

 

2015年6月5日金曜日

NY FUTURES JUNE 04, 2015

ICE No. 2 Cotton

June 04, 2015

 

        Open  High  Low   Settle Change

Jul '15 65.44 65.95 64.94 65.12  -12

Oct '15 66.03 66.86 66.03 66.84  +74

Dec '15 65.28 65.79 64.94 65.28  unch

Mar '16 65.60 65.85 65.07 65.39  -6

May '16 65.55 66.00 65.54 65.70  -7

Jul '16 66.32 66.46 65.99 66.15  +1

Oct '16   -     -     -   66.22  +1

Dec '16 65.93 66.00 65.93 66.04  +4

Mar '17   -     -     -   66.54  +5

May '17   -     -     -   67.49  +5

ICE estimated futures volume: 31,800

 

NY棉花定期相場は米国朝方に発表された米棉輸出成約レポートの数字が好感されて66セント近辺まで上伸したが、

取引終盤では売りの圧力に押されて前日引値付近で引けた。

出来高は31,800枚(推定)

14/15棉花年度の総成約量と総船積量の進捗状況は、最終報告日7/30に対して9週を残した現段階で、下記のようになっている。

成約量 :10,944,500俵 (UPLAND 10,551,600/ PIMA 392,900俵)

船積量:8,971,200俵   ( UPLAND 8,681,800 / PIMA 289,400  ) 

 

 

以下、米棉輸出成約レポートの数字

 

2014/15 CROP

・アップランド 

成約      : 112,300  (ヴェトナム30,300/トルコ28,300/中国16,400)  

キャンセル : 5,700俵 (マレーシア▲3,000/韓国▲2,200/中国・インド200)

                      

船積 :300,500      (中国78,80/ヴェトナム56,500/メキシコ36,800)       

          

・ピマ

成約:5,600        (ドイツ1,800/中国・パキスタン1,000/トルコ800俵)

            (中国▲4,4000)

船積:86,000俵        (中国3,800/ペルー1,500/インド1,400)

 

2015/16 CROP

・アップランド 

成約 :53,600       (メキシコ20,200/インドネシア19,800/トルコ6,300)

       

2015/16 CROP

・ピマ 

成約:  0俵   

 

 

END

 

 

 

 

 

 

 

2015年6月4日木曜日

NY FUTURES JUNE 3,2015

ICE Cotton Futures
JUNE 3,2015
    Open  High  Low   Settle Change
Jul 63.74 65.39 63.44 65.24 +164
Oct 65.23 65.98 65.23 66.10 +168
Dec 64.15 65.40 64.08 65.28 +122
Mar 64.50 65.50 64.50 65.45 +114
May 64.95 65.77 64.94 65.77 +105
Jul 65.35 66.18 65.34 66.14 +95
Oct   -     -     -   66.21 +112
Dec 64.30 66.00 64.30 66.00 +176
Mar   -     -     -   66.49 +176
May   -     -     -   67.44 +176
ICE estimated futures volume: 34,900
 
NY棉花相場の期近7月限は取引序盤は小動きに終始したが、
米国朝方の時間より上昇基調へと転じ前日比164ポイント高の65.24セントで引けた。
ドル下落と、中国やその他アジアマーケットで実商いが聞かれたことが上げ要因として見られている。
出来高は34,900枚(推定)
 
END.
 

2015年6月3日水曜日

NY FUTURES JUNE 02, 2015

ICE Cotton Futures

June 02, 2015

        Open  High  Low   Settle Change

Jul '15 63.60 64.29 63.33 63.60  -15

Oct '15 64.32 64.70 64.27 64.42  -14

Dec '15 64.07 64.66 63.85 64.06  -1

Mar '16 64.03 64.67 64.02 64.31  +11

May '16 64.50 64.78 64.49 64.72  +6

Jul '16 65.00 65.23 65.00 65.19  +3

Oct '16   -     -     -   65.09  +23

Dec '16 63.50 64.22 63.40 64.24  +98

Mar '17   -     -     -   64.73  +98

May '17   -     -     -   65.68  +98

ICE estimated futures volume: 24,100

 

NY棉花定期相場の7月限 12月限は共に営業日を通じて64セント付近を狭いレンジで推移し、

最終的には前日引値付近で取引を終えた。

ドル下落に伴う割安感から商品先物相場が軒並み上昇する中で棉花がそれに追随しなかったのは、

認証在庫が増加傾向にあることや、作付が終了間際であるテキサス州の好天見通しが影響したとの見方が一部ではある。

出来高は24,100枚(推定)

 

 

END.

2015年6月2日火曜日

NY FUTURES JUNE 1,2015

ICE Cotton Futures
JUNE 1,2015
    Open  High  Low   Settle Change
Jul 64.35 65.15 63.69 63.75 -60
Oct 65.92 65.92 65.38 64.56 -74
Dec 64.89 65.42 64.04 64.07 -57
Mar 64.80 65.29 64.17 64.20 -44
May 65.16 65.51 64.55 64.66 -35
Jul 65.77 65.85 65.00 65.16 -33
Oct   -     -     -   64.86 -23
Dec 63.77 64.00 63.77 63.26 +21
Mar   -     -     -   63.75 +21
May   -     -     -   64.70 +21
ICE estimated futures volume: 34,200
 
NY棉花定期相場は取引序盤から取引中盤にかけては買い優勢の展開となり強含みに推移した。
しかし、引けにかけてはドルの上昇に連動する形で売られ、7月限 / 12月限共に前日比60ポイントほど下落して取引を終えた。
出来高は34,200枚(推定)
テキサス州の作付進捗状況は、ここ5年の平均値と比較すると遅れは出ているものの、
今週は好天が予想されることから作付状況の改善が見込まれる。
 
END.