2014年11月10日月曜日

NY FUTURES NOVEMBER 7,2014

ICE Cotton Futures

NOVEMBER 7,2014

    Open  High  Low   Close Change

Dec 63.19 64.38 62.63 63.96 +77

Mar 62.25 62.76 61.56 62.61 +33

May 62.88 63.71 62.32 63.57 +62

Jul 63.65 64.44 63.15 64.33 +54

Oct   -     -     -   65.78 +49

Dec 65.65 66.45 65.25 66.31 +47

Mar   -     -     -   67.27 +47

May   -     -     -   67.88 +46

Jul   -     -     -   68.48 +47

Oct   -     -     -   68.96 +47

Estimated futures volume: 44,200 contracts

 

NY棉花定期相場の期近限月である12月限は取引序盤から中盤にかけては、前日引値付近をもみ合いながらも横ばいに推移していたが、

終盤にはいるとファンド筋による限月乗換の動きに圧迫されて売り優勢の展開となり、当日安値の62.63セントまで下落した。

しかし、最終局面にはいると技術的な要因により買いが入り、当日高値の64.38セントまで上昇した。

最終的には前日比77ポイント高の63.96セントで取引を終えた。

出来高は44,200枚(推定)と活況であった。

11/10NY時間)、米農務省による世界需給予想が発表される予定となっている。

 

END.

 

 

 

2014年11月7日金曜日

NY FUTURES NOVEMBER 6,2014

ICE Cotton Futures
NOVEMBER 6,2014
Open High Low Close Change
Dec 62.81 63.35 62.52 63.19 +48
Mar 61.91 62.35 61.70 62.28 +41
May 62.58 62.99 62.43 62.95 +37
Jul 63.43 63.85 63.28 63.79 +40
Oct - - - 65.29 +40
Dec 65.52 65.67 65.33 65.84 +32
Mar - - - 66.80 +32
May - - - 67.42 +32
Jul - - - 68.01 +33
Oct - - - 68.49 +33
Estimated futures volume: 23,000 contracts

NY棉花定期相場の期近限月である12月限は棉花独自の材料を欠く中で、
営業を通じて63セント付近をもみ合いながら推移した。
取引終盤では買い優勢の展開となり前日比48ポイント高の63.19セントで取引を終えた。
出来高は23,000枚(推定)

米棉週間輸出成約レポート

2014/15 CROP
・アップランド 
成約:65,000俵 (中国29,200俵/ヴェトナム7,800俵/ペルー7,700俵)          
 (▲パキスタン700俵/▲サルヴァドール700俵)

船積:65,000俵 (メキシコ11,800俵/中国11,000俵/トルコ6,200俵)  
          
・ピマ
成約: 6,300俵   (中国6,000俵/タイ400俵/日本300俵)
         
船積: 1,300俵    (バングラディシュ400俵/中国400俵/パキスタン300俵)

2015/16 CROP
・アップランド 
成約: 200俵   (日本200俵) 
         

END.

2014年11月6日木曜日

NY FUTURES NOVEMBER 5,2014

ICE Cotton Futures

NOVEMBER 5,2015

    Open  High  Low   Close Change

Dec 63.09 63.12 62.02 62.71 -9

Mar 61.95 62.25 61.27 61.87 -10

May 62.50 62.89 62.00 62.58 -17

Jul 63.76 63.76 62.92 63.39 -28

Oct   -     -     -   64.89 -28

Dec 65.62 65.62 65.08 65.52 -23

Mar   -     -     -   66.48 -23

May   -     -     -   67.10 -23

Jul   -     -     -   67.68 -23

Oct   -     -     -   68.16 -23

Estimated futures volume: 38,500 contr

 

NY棉花定期相場の中心限月である12月限は米国夜間の時間帯より値を下げ、取引終盤になると当日安値の62.02セントを付けた。

その後はもみ合いながらも買い優勢の展開となり、最終的には前日比9ポイント安の62.71セントで取引を終えた。

出来高は38,500枚(推定)と活況であった。

 

END.

 

2014年11月5日水曜日

NY FUTURES NOVEMBER 4,2014

ICE Cotton Futures

NOVEMBER 4,2014

    Open  High  Low   Close Change

Dec 64.04 64.34 62.74 62.80 -145

Mar 63.09 63.30 61.94 61.97 -130

May 64.02 64.02 62.67 62.75 -133

Jul 64.79 64.79 63.64 63.67 -122

Oct   -     -     -   65.17 -122

Dec 66.49 66.54 65.72 65.75 -106

Mar   -     -     -   66.71 -106

May   -     -     -   67.33 -106

Jul   -     -     -   67.91 -106

Oct   -     -     -   68.39 -106

Estimated futures volume: 31,300 contracts

 

NY棉花定期相場は営業日を通じて下落基調にて推移し、

最終局面では当日安値の62.74セントを付けた。

引値は当日安値圏の62.80セントとなった。

連日行われているファンド筋による限月乗換の動きに加えて、

米棉の収穫進捗状況が軒並み順調であるという報により、

ハーベストプレッシャーを受けているとの見方もある。

出来高は31,300枚(推定)と活況であった。

 

END.

 

2014年11月4日火曜日

NY FUTURES OCTOBER 31,2014

ICE Cotton Futures

OCTOBER 31,2014

    High  Low   Close Change

Dec 64.44 64.82 63.26 64.45 -5

Mar 62.84 63.15 61.88 62.92 -10

May 63.57 63.95 62.72 63.80 +2

Jul 64.33 64.70 63.43 64.61 +7

Oct   -     -     -   65.67 +7

Dec 66.30 66.75 65.53 66.61 +11

Mar 67.12 67.12 66.70 67.53 -2

May 67.45 67.45 67.45 68.16 -1

Jul 68.03 68.03 68.03 68.74 +5

Oct   -     -     -   69.22 +5

Estimated futures volume: 32,800 contracts

 

NY棉花定期相場の中心限月である12月限は取引中盤から、

ファンド筋による限月乗換の動きに影響を受けて、

下落基調に転じ当日安値の63.26セントを付けた。

引けにかけてはショートカバーがはいり当日下げ幅を解消する展開となり、

最終的には前日引値付近の64.45セントで取引を終えた。

出来高は32,800枚(推定)と活況であった。

 

END.

 

NY FUTURES NOVEMBER 3,2014

ICE COTTON Futures

NOVEMBER 3,2014

    Open  High  Low   Close  Change

Dec 64.45 64.88 63.67 64.25 -20

Mar 62.92 63.58 62.21 63.27 +35

May 63.64 64.32 63.14 64.08 +28

Jul 64.24 65.05 63.94 64.89 +28

Oct 65.84 65.88 65.84 66.39 +72

Dec 66.34 66.93 66.08 66.81 +20

Mar   -     -     -   67.77 +24

May   -     -     -   68.39 +23

Jul   -     -     -   68.97 +23

Oct   -     -     -   69.45 +23

Estimated futures volume: 29,400 contracts

 

NY棉花定期相場の中心限月である12月限は米国夜間の時間帯は、

弱含みに推移し当日安値の63.67セントまで下落した。

その後は買い手が戻り一時的に65セント付近まで上昇したものの、

前営業日同様にファンド筋による限月乗換の圧力を受けて、

売り優勢の展開となり前日比20ポイント安の64.25セントで取引を終えた。

出来高は29,400枚(推定)

 

END.

 

2014年10月31日金曜日

NY FUTURES OCTOBER 30,2014

ICE Cotton Futures
OCTOBER 30,2014
Open High Low Close Change
Dec 65.34 66.05 64.33 64.50 -85
Mar 63.20 63.80 62.77 63.02 -20
May 63.84 64.42 63.50 63.78 -17
Jul 64.61 65.05 64.17 64.54 -22
Oct - - - 65.60 -12
Dec 66.30 66.94 66.10 66.50 +11
Mar - - - 67.55 +5
May - - - 68.17 +5
Jul - - - 68.69 +5
Oct - - - 69.17 +5
Estimated futures volume: 33,900 contracts

NY棉花定期相場の中心限月である12月限は寄付き後から取引中盤にかけては、
前日引値付近をもみ合いながらも弱含みに推移した。
終盤にはいると一時的に買いが入り当日高値の66.05セントまで上昇したものの、
その後は一部の生産者筋から売りが入ったことで下落基調に転じて、
最終的には前日比85ポイント安の64.50セントで取引を終えた。
出来高は33,900枚(推定)と活況であった。

米棉週間輸出成約レポート

2014/15 CROP
・アップランド 
成約:485,400俵 (インドネシア32,900俵/メキシコ28,600表/タイ25,500俵)          


船積:70,800俵 (中国15,700俵/メキシコ12,300俵/トルコ5,900俵)  
          
・ピマ
成約: 5,100俵   (中国4,500俵/インド400俵/バングラディシュ400俵)
         
船積: 1,900俵 (エジプト400俵/インドネシア300俵/パキスタン200俵)

2015/16 CROP
・アップランド 
成約: 13,400俵 (メキシコ6,400俵/タイ4,000俵/ホンジュラス1,800俵) 
         

END.