2013年9月12日木曜日

NY FUTURES SEPTEMBER 11,2013

ICE  Cotton Futures

SEPTEMBER 11,2013

     Open   High   Low    Close  Change

Oct  84.60  85.01  84.60  84.80  -5

Dec  84.47  84.84  84.18  84.35  -12

Mar  83.65  84.25  83.57  83.89  +13

May  83.20  83.83  83.20  83.46  +14

Jul  83.22  83.37  82.77  82.91  +17

Oct    -      -      -    78.79  +6

Dec  78.20  78.85  78.85  78.50  +27

Mar    -      -      -    78.32  +27

May    -      -      -    78.26  +27

Jul    -      -      -    78.20  +27

Estimated futures volume: 13,200 contracts

 

NY棉花定期相場の中心限月である12月限は前日引値付近をもみ合いながら横ばいに推移したものの、

引けにかけては売り優勢の展開となり前日比12ポイント安の84.35セントで取引を終えた。

世界需給予想報告の発表を明日に控え、市場参加者は様子見ムードとなり薄商いとなった。

出来高は13,200枚(推定)

 

END.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年9月11日水曜日

NY FUTURES SEPTEMBER 10,2013

ICE Cotton Futures

SEPTEMBER 10,2013

     Open   High   Low    Close  Change

Oct  83.90  84.74  83.90  84.85  +114

Dec  83.50  84.50  83.05  84.47  +97

Mar  83.05  83.88  82.62  83.76  +71

May  83.02  83.74  82.66  83.32  +24

Jul  83.20  83.40  82.61  82.74  -24

Oct    -      -      -    78.73  -17

Dec  78.55  78.75  77.92  78.23  -12

Mar    -      -      -    78.05  -12

May    -      -      -    77.99  -12

Jul    -      -      -    77.93  -12

Estimated futures volume: 13,600 contracts

 

シリアへの軍事介入をめぐる懸念が和らいだことに加えて中国の経済指標が好調であったことを背景に、

エネルギーを除く商品先物相場は全般的に強い地合いとなり、棉花相場もこれにつられる展開となった。

NY棉花定期相場の中心限月である12月限は、寄付き後から引けにかけて堅調に推移し、当日高値圏である84.47セントで取引を終えた。

前日に発表された米棉作付進捗報告の内容が、収穫の遅れを示したこともこの日の相場を後押しした模様。

市場参加者の関心は、9/12NY時間)に発表される世界需給予想報告に集まっている。

出来高は13,600枚(推定)

 

END.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年9月10日火曜日

NY FUTURES SEPTEMBER 9,2013

ICE  Cotton Futures

SEPTEMBER 9,2013

     Open   High   Low    Close  Change

Oct  83.11  84.18  83.11  83.71  +47

Dec  83.37  84.33  82.91  83.50  +29

Mar  82.62  83.57  82.45  83.05  +46

May  82.97  83.53  82.97  83.08  +40

Jul  83.15  83.50  83.14  82.98  +24

Oct    -      -      -    78.90  +19

Dec  78.65  78.85  78.30  78.35  +11

Mar    -      -      -    78.17  +10

May    -      -      -    78.11  +10

Jul    -      -      -    78.05  +10

Estimated futures volume: 14,000 contracts

 

エネルギー・農産品を中心とする他商品先物市場が下落する中で、棉花相場は独自の動きをとり続伸した。

NY棉花定期相場の中心限月である12月限は、取引序盤から中盤にかけて堅調に推移し当日高値の84.33セントを付けたものの、

引けにかけては売り圧力に押されて軟調な地合いとなり、前日比29ポイント高の83.50セントで取引を終えた。

出来高は14,000枚(推定)

 

END.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年9月9日月曜日

NY FUTURES SEPTEMBER 6,2013

ICE  Cotton Futures

SEPTEMBER 6,2013

     Open   High   Low    Close  Change

Oct  83.00  83.10  83.00  83.24  +84

Dec  82.39  83.93  82.25  83.21  +91

Mar  81.87  83.16  81.78  82.59  +70

May  81.94  83.19  81.94  82.68  +70

Jul  83.18  83.20  82.29  82.74  +69

Oct    -      -      -    78.71  +101

Dec  77.25  78.30  77.25  78.24  +94

Mar    -      -      -    78.07  +94

May    -      -      -    78.01  +94

Jul    -      -      -    77.95  +94

Estimated futures volume: 13,800 contracts

 

NY棉花定期相場の中心限月である12月限は、米国夜間の時間帯は値動き少なく前日引値付近をほぼ横ばいに推移したものの、

同国朝方に発表された米棉週間輸出成約レポートの数字に市場参加者が好感したことを背景に、当日高値の83.93セントまで上昇した。

引けにかけては当日上げ幅を若干解消する展開となったが、前日比91ポイント高の83.21セントで取引を終えた。

 

以下、米棉週間輸出成約レポートの数字。

 

2013/14 CROP

・アップランド 

成約:163,300  (中国83,000/トルコ23,700/タイ14,700) 

          (モロッコ▲10,300)

 

船積:114,300俵 (ヴェトナム24,500/トルコ19,400/メキシコ18,100)       

 

・ピマ

成約:10,000 (中国7,900/ペルー1,300/タイ700)

(インドネシア▲1,600)

 

船積:13,800 (中国10,100/パキスタン1,500/インド1,300)

 

2014/15 CROP

・アップランド 

成約:44,100  (韓国22,400/モロッコ20,200/グァテマラ1,400) 

 

2014/15 CROP

・アップランド 

成約:     0  

         

               

END.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年9月6日金曜日

NY FUTURES SEPTEMBER 5,2013

ICE Cotton Futures
SEPTEMBER 5,2013
Open High Low Close Change
Oct 82.71 82.85 82.30 82.40 -43
Dec 82.91 82.95 82.11 82.30 -45
Mar 82.25 82.31 81.76 81.89 -43
May 82.24 82.24 81.83 81.98 -39
Jul 82.23 82.26 81.88 82.05 -33
Oct - - - 77.70 -17
Dec 77.25 77.25 77.25 77.30 -13
Mar - - - 77.13 -13
May - - - 77.07 -13
Jul - - - 77.01 -13
Estimated futures volume: 15,100 contracts


NY棉花定期相場は、新たな材料に欠ける中、技術的要因主導の展開となった。
米国夜間取引中は狭い範囲で方向感なく推移したあと、取引が本格化する朝方より手仕舞い売りや
ドル高を背景に82.11セントまで下落。しかし、取引終盤は実需に対するヘッジや値決めの買いに
支えられ若干値を戻して前日比45ポイント安82.30セントで取引を終えた。


米棉週間輸出成約レポートは、今週NY9/2が休日だった為、明日(NY9/5)の発表となる。


END.

2013年9月5日木曜日

NY FUTURES SEPTEMBER 4,2013

ICE  Cotton Futures

SEPTEMBER 4,2013

     Open   High   Low    Close  Change

Oct  83.00  83.00  82.75  82.83  +1

Dec  82.84  83.35  82.67  82.75  +4

Mar  82.45  82.80  82.20  82.32  +5

May  82.20  82.83  82.20  82.37  +6

Jul  82.28  82.83  82.21  82.38  +14

Oct    -      -      -    77.87  unch

Dec  77.20  77.55  77.20  77.43  -8

Mar    -      -      -    77.26  -8

May    -      -      -    77.20  -8

Jul    -      -      -    77.14  -8

Estimated futures volume: 10,900 contracts

 

NY棉花定期相場の中心限月である12月限は、前日引値付近をほぼ横ばいに推移した。

取引終盤で当日高値の83.35セントつけるも引けにかけては技術的な売りに押され、前日比4ポイント高の82.75セントで取引を終えた。

出来高は10,900枚(推定)

 

END.

 

 

 

2013年9月4日水曜日

NY FUTURES SEPTEMBER 3,2013

ICE Cotton Futures

SEPTEMBER 3,2013

    Open  High  Low   Close Change

Oct 83.94 84.00 82.80 82.82 -88

Dec 83.57 84.10 82.67 82.71 -78

Mar 82.93 83.20 82.15 82.27 -17

May 82.95 82.95 82.15 82.31 -38

Jul 82.59 82.59 82.05 82.24 -42

Oct   -     -     -   77.87 -21

Dec 77.34 77.34 77.27 77.51 +10

Mar   -     -     -   77.34 +15

May   -     -     -   77.28 +15

July  -     -     -   77.22 +15

Estimated futures volume: 16,800 contracts

 

NY棉花定期相場の中心限月である12月限は寄付き後は小高く推移したものの、

米国朝方の時間帯になると手じまい売りの圧力に押され下落基調に一転し、当日安値82.67セントをつけた。

引けにかけても値を戻すことなく、当日安値圏である82.71セントで取引を終えた。

出来高は16,800枚(推定)

 

END.