2017年2月9日木曜日

NY FUTURES FEBRUARY 8,2017

ICE COTTON FUTURES

JANUARY 8,2017

    Open High  Low   Close Change

Mar 75.23 75.72 75.07 75.25 +.16

May 76.15 76.79 76.10 76.43 +.29

Jul 76.96 77.53 76.92 77.21 +.26

Oct   -     -     -   74.03 +.13

Dec 73.92 74.00 73.50 73.98 -.02

Mar 74.55 74.55 74.10 74.55 -.01

May   -     -     -   74.58 .00

Jul   -     -     -   74.55 +.04

Oct   -     -     -   72.83 +.04

Dec   -     -     -   72.41 +.04

ICE estimated futures volume:66,000

 

NY定期相場は小幅上昇。3月限は方向感を探りながら65ポイントの狭い範囲の推移となり、前日比16ポイント高の75.25/LBで引けた。出来高は66,000枚。商品相場は軒並み上昇。綿花相場は乗り換え取引が中心となり、市場参加者の注目は明日発表の米国農務省需給報告と土曜日発表の米綿植付予定に集まっている。

 

END

 

2017年2月8日水曜日

NY FUTURES FEBRUARY 7,2017

ICE COTTON FUTURES

February 7, 2017

    Open High  Low   Close Change

Mar 75.75 76.09 75.05 75.09 -.54

May 76.31 76.91 76.05 76.14 -.23

Jul 77.11 77.65 76.85 76.95 -.16

Oct   -     -     -   73.90 -.11

Dec 73.75 74.10 73.57 74.00 +.06

Mar 74.31 74.64 74.01 74.56 +.10

May   -     -     -   74.58 +.17

Jul 74.40 74.40 74.40 74.51 +.14

Oct   -     -     -   72.79 +.31

Dec 71.76 72.26 71.76 72.37 +.48

ICE estimated futures volume:82,900

 

NY定期相場は小動き。3月限は104ポイントの範囲を方向感を探りながら推移し、高値は昨日を越えることはなかったが、昨日より安い安値をつけ、前日比54ポイント安の75.09/LB引けた。主要穀物相場は小幅ながら軒並み上昇。綿花相場は歴代5位の出来高で82,900枚。大手ファンド筋の乗り換えが始まり、歴代最多の乗り換え取引数となった。9日には米国農務省の2月度需給報告及び、11日には米国生産者団体の米棉植付予定の発表が控えている。

 

END.

2017年2月7日火曜日

NY FUTURES FEBRUARY 6,2017

ICE COTTON FUTURES

February 6, 2017

    Open High  Low   Close Change

Mar 76.46 76.50 75.56 75.63 -.78

May 77.08 77.16 76.31 76.37 -.70

Jul 77.76 77.83 77.04 77.11 -.66

Oct   -     -     -   74.01 +.19

Dec 73.76 73.99 73.56 73.94 -.05

Mar 74.28 74.50 74.21 74.46 -.08

May   -     -     -   74.41 -.12

Jul   -     -     -   74.37 -.16

Oct   -     -     -   72.48 -.16

Dec 71.90 71.90 71.88 71.89 +.10

ICE estimated futures volume:45,300

 

NY定期相場は続落。3月限は昨日の引値付近をキープしたまま米国時間に突入したが、米国午前中に75セント台後半に割り込んだ。その後、すぐに回復するも、昼過ぎに値を再度下げそのまま78ポイント安の75.63/LBで引けた。出来高は45,300枚。商品相場はまちまちの動き。綿花相場は取引の8割が乗り換えで、明日から5日間、大手ファンド筋による乗り換えが行われる予定。認証在庫は先月の4倍以上となり、20万俵を越えた。

 

END.

2017年2月6日月曜日

NY FUTURES FEBRUARY 3,2017

ICE COTTON FUTURES

February 3, 2017

    Open High  Low   Close Change

Mar 76.74 77.15 76.21 76.41 -.50

May 77.50 77.76 76.85 77.07 -.50

Jul 78.14 78.39 77.51 77.77 -.41

Oct   -     -     -   73.82 +.40

Dec 73.28 74.00 73.17 73.99 +.40

Mar 74.00 74.52 73.71 74.54 +.43

May 73.99 74.01 73.99 74.53 +.51

Jul 73.99 74.01 73.98 74.53 +.59

Oct   -     -     -   72.64 -.13

Dec 71.50 71.50 71.50 71.79 -.15

ICE estimated futures volume:48,800

 

NY定期は小動き。3月限は寄付から米国時間にかけて弱含みであったが、米国早朝に本日の安値を付けると値を上げていき、一時77セント台に乗った後、方向感を探りながら前日比50ポイント安の76.41/LBで引けた。出来高は48,800枚。主要穀物相場は大豆の豊作と利益の確定売りから軒並下落。綿花相場は認証在庫は積みあがっており、20147月以来の高水準。中国は旧正月の休暇を終えた。

 

END.

2017年2月3日金曜日

NY FUTURES FEBRUARY 2,2017

ICE COTTON FUTURES

February 2, 2017

    Open High  Low   Close Change

Mar 76.36 77.40 75.72 76.91 +.47

May 76.99 77.91 76.31 77.57 +.52

Jul 77.58 78.41 76.89 78.18 +.61

Oct 73.40 73.45 73.40 73.42 +.45

Dec 72.05 72.60 72.00 73.59 +1.20

Mar 73.00 74.13 73.00 74.11 +1.23

May 73.17 73.97 73.17 74.02 +1.19

Jul 73.00 73.00 73.00 73.94 +1.26

Oct   -     -     -   72.77 +.89

Dec 71.30 72.00 71.30 71.94 +.58

ICE estimated futures volume:47,100

 

NY定期相場は続伸。3月限は寄付から強く推移したものの、米国時間昼前に一時100ポイント以上急落する場面もあったが、すぐに値を上げ前日比47ポイント高の76.91/LBで引けた。出来高は68,700枚と昨日の出来高を上回り更に好調。綿花相場は大手ファンド筋の3日間の乗り換えが水曜日に終了しているにも関わらず、取引の8割が乗り換えが占めた。米国農務省発表の週間成約数も約36万俵と好調。取引終了後に発表されたON-CALL REPORTでも、積みあがっている未FIXED3月限の売契約が、5月限や7月限の乗り換えられたように見られる。

 

2016/17 CROP

・アップランド 

成約: 360,600 (インド   52,500/トルコ 50,800/ 中国  43,500俵 ) 

 

キャンセル:▲31,900 (日本  13,200/メキシコ 5,000/ タイ 4,500俵 ) 

 

船積: 354,500 (中国  65,300/ベトナム 59,500/ インドネシア  58,700俵 )

 

・ピマ

成約: 6,800 (中国  3,600/パキスタン 1,600/ メキシコ  300俵 ) 

 

キャンセル:NIL

 

船積: 6,000 (インド   3,200/パキスタン 1,100/ ドイツ  900俵 ) 

 

2017/18 CROP

・アップランド 

成約: 89,000 (韓国  39,500/日本 25,900/ 中国  8,800俵 ) 

 

・ピマ

NIL

 

END.

2017年2月2日木曜日

NY FUTURES FEBRUARY.1,2017

ICE No. 2 Cotton

February 1, 2017

 

   OPEN  HIGH  LOW   SETTLE CHANGE

MAR'17  75.00 76.56 74.91 76.44  +150

MAY'17  75.57 77.14 75.56 77.05  +145

JUL'17  76.24 77.60 76.24 77.57  +141

OCT'17    -     -     -   72.97  +58

DEC'17  71.82 72.45 71.80 72.39  +56

MAR'18  72.15 72.85 72.15 72.88  +73

MAY'18  72.28 72.29 72.28 72.83  +86

JUL'18  72.00 72.00 72.00 72.68  +93

OCT'18    -     -     -   71.88  +68

DEC'18  70.90 70.90 70.90 71.36  +49

ICE estimated futures volume 47,100

 

NY定期相場は大幅続伸。3月限は寄付から強気に推移し、165ポイントの範囲で推移し本日の高値に近い前日比150ポイント高の76.44/LBで引けた。出来高が47,100枚と好調。商品相場は軒並上昇。綿花相場は、ファンド筋の月初めの買いに下支えされ上昇。実需は低調ながら、投機の動きは活発。認証在庫・取組残ともに増加している。

 

END.

2017年2月1日水曜日

NY FUTURES JANUARY 31,2017

ICE COTTON FUTURES

January 31, 2017

    Open High  Low   Close Change

Mar 74.16 75.13 74.10 74.94 +.80

May 74.85 75.75 74.80 75.60 +.78

Jul 75.73 76.33 75.44 76.16 +.72

Oct   -     -     -   72.39 +.28

Dec 71.75 71.98 71.59 71.83 +.24

Mar 72.05 72.24 71.99 72.15 +.29

May 71.92 71.95 71.92 71.97 +.30

Jul 71.70 71.70 71.67 71.75 +.30

Oct   -     -     -   71.20 +.30

Dec   -     -     -   70.87 +.30

ICE estimated futures volume:33,300

 

NY定期相場は反発。3月限はほとんどの取引で昨日引値を下回ることなく推移し、前日比80ポイント高の74.94/LBで引けた。出来高は33,300枚。商品相場はドル安から買いが優勢となり、軒並反発。綿花相場は引き続き取組残が積み上がっており、8年半ぶりの高水準を更新している。

 

END.