2014年8月11日月曜日

NY FUTURES August 8, 2014

ICE No. 2 Cotton
August 8, 2014
Open High Low Close Change
Oct '14 63.75 64.15 63.53 63.81 +24
Dec '14 64.13 64.74 63.75 64.21 +19
Mar '15 64.93 65.54 64.50 65.03 +20
May '15 66.00 66.31 65.64 66.14 +24
July'15 67.25 67.47 67.07 67.30 +13
Oct '15 - - - 67.60 +13
Dec '15 69.21 69.30 69.15 69.17 +16
Mar '16 - - - 69.15 +16
May '16 - - - 70.03 +16
July'16 - - - 70.99 +16
Estimated futures volume: 13,700 contracts

NY棉花定期相場はコーン・小麦が下落する中で、小反発した。
中心限月は米国夜間の時間帯はもみ合いながら64セントから64セント半ばで推移したものの、
取引終盤では弱い地合いとなり当日安値の63.53セントまで下落した。
その後、引けにかけたは投機筋による買いが入り反発し、前日比19ポイント高の64.21セントで取引を終えた。
市場参加者の関心は8/12(米国時間)の世界需給予想報告に集まっている。
出来高は13,700枚(推定)

END.

2014年8月8日金曜日

NY FUTURES AUG 7,2014

ICE Cotton Futures
AUGUST 7,2014
Open High Low Close Change
Oct 63.95 63.95 63.41 63.57 -40
Dec 64.45 64.45 63.74 64.02 -33
Mar 65.19 65.19 64.50 64.83 -30
May 66.22 66.22 65.75 65.90 -19
Jul 67.18 67.20 67.16 67.17 +1
Oct - - - 67.47 -5
Dec 69.13 69.15 69.13 69.01 -11
Mar - - - 68.99 -11
May - - - 69.87 -11
Jul - - - 70.83 -11
Estimated futures volume: 14,500 contracts

NY棉花定期相場の中心限月である12月限は、営業日を通じて狭い値幅でもみ合う展開となった。
取引中盤では64セント台を一時割り込む局面も見られたが引けにかけては64セント台で再びもみ合う展開となり、
最終的には前日比33ポイント安で取引を終えた。
棉花相場はこの日も他商品先物相場全般の下落につられて値を下げた様子。
出来高は14,500枚(推定)

以下、米棉輸出成約レポートの数字

2013/14 CROP
・アップランド 
成約: ▲1,300俵 (ヴェトナム6,900俵/トルコ1,700表/モロッコ700俵)          
(中国▲7,500俵/香港▲3,100俵/エクアドル▲400俵)

船積:145,100俵 (トルコ41,100俵/ヴェトナム25,300俵/メキシコ22,100俵)  
         
・ピマ
成約: ▲900俵 (エジプト700俵/タイ100俵)
         (中国▲1,100俵/日本▲500俵)
船積: 2,300俵 (インドネシア900俵/エジプト700俵)

2014/15 CROP
・アップランド 
成約:251,000 俵 (中国82,300俵/ヴェトナム44,200俵/トルコ40,900俵)

・ピマ 
成約:  1,300俵 (日本500俵/パキスタン400俵/韓国300俵)


END.

2014年8月7日木曜日

NY FUTURES AUGUST 6,2014

ICE Cotton Futures
AUGUST 6,2014
Open High Low Close Change
Oct 63.87 64.17 63.81 63.97 +51
Dec 63.76 65.08 63.75 64.35 +61
Mar 64.61 65.71 64.56 65.13 +61
May 66.02 66.26 65.80 66.09 +55
Jul 67.14 67.20 66.90 67.19 +51
Oct - - - 67.52 +48
Dec 69.14 69.30 69.14 69.12 +45
Mar - - - 69.10 +45
May - - - 69.98 +45
Jul - - - 70.94 +45
Estimated futures volume: 11,000 contracts

NY棉花定期相場の中心限月である12月限は寄り付き後から堅調に推移し、取引中盤では買いの勢いが更に増し当日高値の65.08セントまで上昇した。
その後、一時的に売り優勢の展開とはなったものの最終局面では農産品の上昇に追随する形となり、前日比61ポイント高の64.35セントで取引を終えた。
出来高は11,000枚(推定)

END.

2014年8月6日水曜日

NY FUTURES AUGUST 5,2014

ICE Cotton Futures
AUGUST 5,2014
Open High Low Close Change
Oct 64.32 64.37 63.34 63.46 -46
Dec 64.25 64.49 63.32 63.74 -50
Mar 65.02 65.22 64.10 64.52 -49
May 66.03 66.25 65.12 65.54 -49
Jul 66.88 67.26 66.20 66.65 -45
Oct - - - 67.04 -49
Dec 69.06 69.45 68.31 68.67 -54
Mar - - - 68.65 -54
May - - - 69.53 -54
Jul - - - 70.49 -54
Estimated futures volume: 13,400 contracts

NY棉花定期相場はこの日は他商品先物全般が値を下げる中で、これに引っ張られる展開となった。
中心限月である12月限は取引序盤は前日引値付近を値動き少なく、ほぼ横ばいに推移したが、
米国朝方の時間帯に入ると売りの優勢の展開となり、当日安値の63.32セントまで下落した。
取引終盤では投機筋による買いの動きが入り当日下げ幅を解消し、前日比50ポイント安の63.74セントで取引を終えた。
出来高は13,400枚(推定)

END.

2014年8月5日火曜日

NY FUTURES AUGUST 4,2014

ICE Cotton Futures
AUGUST 4,2014
Open High Low Close Change
Oct 62.51 64.21 62.51 63.92 +143
Dec 63.27 64.61 63.27 64.24 +97
Mar 64.15 65.31 64.13 65.01 +110
May 66.01 66.19 65.56 66.03 +101
Jul 67.16 67.32 67.00 67.10 +93
Oct - - - 67.53 +93
Dec 69.14 69.45 69.00 69.21 +94
Mar - - - 69.19 +94
May - - - 70.07 +94
Jul - - - 71.03 +94
Estimated futures volume: 16,500 contracts

NY棉花定期相場は他商品先物相場が買われる中で、これに引っ張られる展開となった。
米国夜間の時間帯には安値拾いの買いが入り100ポイント近く値を上げた。
取引中盤に入ってももみ合いながらも底堅く推移し、買い優勢の展開は変わらず終盤では当日高値の64.61セントを付けた。
最終的には前日比97ポイント高の64.24セントで取引を終えた。
出来高は16,500枚(推定)

END.

2014年8月4日月曜日

NY FUTURES AUGUST 1,2014

ICE Cotton Futures
AUGUST 1,2014
Open High Low Close Change
Oct 62.33 62.97 61.34 62.49 +40
Dec 62.74 63.97 62.02 63.27 +40
Mar 63.51 64.59 62.70 63.91 +40
May 64.55 65.66 63.82 65.02 +36
Jul 65.71 66.70 65.02 66.17 +30
Oct - - - 66.60 +30
Dec 67.81 68.86 67.31 68.27 +30
Mar - - - 68.25 +30
May - - - 69.13 +30
Jul - - - 70.09 +30
Estimated futures volume: 24,700 contracts


NY定期相場12月切は4日振りに小幅反発。取引序盤は地合は力なく、一時62.02の62セントを割れるところまで下げたが、米国朝時間に64セントに近づくまで回復しその後売られ前日比40ポイントアップで引けた。 定期認証在庫は7月以降33万俵以上減少し直近発表で12.6万俵程となっている。一方、大豆、トウモロコシ相場は前日比2パーセント下落している。実需筋からは5月から約20セント下げた相場の回復を待ち望む声が聞かれる。

END

2014年8月1日金曜日

NY FUTURES JULY 31,2014

ICE Cotton Futures
JULY 31,2014
Open High Low Close Change
Oct 63.30 63.30 61.90 62.09 -125
Dec 63.95 64.00 62.32 62.87 -113
Mar 64.78 64.86 63.26 63.51 -133
May 65.88 65.88 64.43 64.66 -133
Jul 67.00 67.00 65.65 65.87 -123
Oct - - - 66.30 -216
Dec 69.10 69.10 67.75 67.97 -124
Mar - - - 67.95 -123
May - - - 68.83 -101
Jul - - - 69.79 -78
Estimated futures volume: 23,800 contracts

NY棉花定期相場は棉花独自の材料を欠く中で下落した。
中心限月である12月限は、米国夜間の時間帯は前日引値付近を値動き少なくほぼ横ばいに推移した。
同国朝方の時間帯に入ると投機筋の売りの圧力に押されて、2009年10月以来の安値となる62.32セントまで下落した。
最終局面では値を戻す展開とはなったものの、前日比113ポイント安の62.87セントで取引を終えた。
出来高は23,800枚(推定)と比較的活況なものとなった。

以下、米棉輸出成約レポートの数字

2013/14 CROP
・アップランド 
成約: 5,700俵 (マレーシア 4,000俵/トルコ2,300俵/メキシコ1,700俵)          
(ヴェトナム▲1,400俵/サルヴァドール▲1,100俵/台湾▲900俵)

船積:118,400俵 (メキシコ28,200俵/インドネシア24,500俵/中国12,500俵)  
         
・ピマ
成約:   0俵

船積: 2,200俵 (インドネシア1,300俵/インド400俵/パキスタン300俵)

2014/15 CROP
・アップランド 
成約:254,400 俵 (中国104,700俵/パキスタン66,900俵/ヴェトナム25,200俵)

・ピマ 
成約:  300俵 (日本300俵)


END.