2021年3月3日水曜日

NY FUTURES MARCH 2,2021

ICE COTTON FUTURES

March 2, 2021

       Open  High  Low   Close Change

Mar 21 89.70 89.70 89.70 89.44 -.82

May 21 91.00 91.45 90.13 90.99 -.58

Jul 21 92.41 92.41 91.05 91.92 -.54

Oct 21   -     -     -   87.04 -.70

Dec 21 86.07 86.73 85.50 86.45 -.34

Mar 22 84.50 85.00 84.10 84.93 -.44

May 22 83.61 84.01 83.13 83.93 -.44

Jul 22 82.52 82.97 82.02 82.79 -.43

Oct 22   -     -     -   79.13 -.27

Dec 22 76.02 76.30 75.80 76.44 -.06

ICE estimated futures volume:26,900

 

 

5月限は寄り付きから値を下げ、90セント台後半を推移。米国早朝ごろから91.50を試す展開となるが、耐え切れず下落。その後は90セントから91セント付近の間を方向感を探りながら推移。結果、前日比58ポイント安の90.99/LBで引けた。推定出来高は26,900枚。

 

【相場動向要因】

綿花相場は独自の要因を欠き、市場参加者は様子見の姿勢。実需では相場が高値圏で推移し続けていることから米綿への引き合いは低調となっているが、価格の安いインド綿が中国やバングラデシュ向けに成約されているとのこと。

インドとパキスタンが、領有権を争うカシミール地方の国境地帯での紛争について、停戦で合意、協議が進む中、両者間の貿易が再開する見通しが強まり、今後インド綿がパキスタンに輸入され同国の米綿への需要が弱まる可能性に言及するアナリストもいる。

 

END.

2021年3月1日月曜日

NY FUTURES FEBRUARY 26,2021

ICE COTTON FUTURES

February 26, 2021

       Open  High  Low   Close Change

Mar 21 87.88 87.88 87.81 87.82 -.42

May 21 89.44 89.63 87.28 88.83 -.86

Jul 21 90.20 90.43 88.17 89.71 -.66

Oct 21 85.77 85.77 84.76 85.18 -1.00

Dec 21 84.11 85.00 83.11 84.33 -.45

Mar 22 83.66 84.01 82.80 83.61 -.22

May 22 82.85 83.34 82.28 82.88 -.15

Jul 22 81.77 82.33 81.19 81.87 -.07

Oct 22   -     -     -   78.27 +.03

Dec 22 75.25 75.75 74.50 75.75 +.51

ICE estimated futures volume:52,100

 

5月限は寄り付きから小安く89セント付近を推移。一時87セント台前半まで割り込む場面もあったが回復。結果、前日比86ポイント安の88.83/LBで引けた。週間で165ポイント下げた。月間では699ポイント上げた。推定出来高は52,100枚。

 

【相場動向要因】

綿花相場は昨日の大幅な下落に伴う売の勢いが続き、値を下げている。米国債利回りが約1年ぶりの水準に高止まりしており、ドルが上昇したことが、商品相場全体の重荷になった。

昨日の大幅な値下げに伴い、5月限の未決済建玉は3,700枚減少。買いポジションの清算が行われたことが表れた。商品相場から米国債に資金が動いたものと推測される。

 

END.

2021年2月26日金曜日

NY FUTURES FEBRUARY 25,2021

ICE COTTON FUTURES

February 25, 2021

       Open  High  Low   Close Change

Mar 21 91.89 92.95 89.44 88.24 -4.09

May 21 93.91 95.60 89.69 89.69 -4.00

Jul 21 94.59 96.22 90.33 90.37 -3.96

Oct 21 90.25 90.25 87.92 86.18 -3.11

Dec 21 87.82 89.28 84.25 84.78 -2.88

Mar 22 86.40 87.45 83.47 83.83 -2.11

May 22 85.21 86.22 83.33 83.03 -1.63

Jul 22 83.79 84.84 82.29 81.94 -1.30

Oct 22   -     -     -   78.24 unch

Dec 22 76.75 74.60 74.60 75.24 -1.45

ICE estimated futures volume:58,300

 

5月限は寄り付きから強く、まもなく100ポイント以上上げて95セント付近を推移。米国での取引が本格化する頃から、売りが先行し、引けにかけ右肩下がりで下げた。結果、前日比400ポイント安の89.69/LBで引けた。推定出来高は58,300枚。

【相場動向要因】

綿花相場はアジア時間中、中国を中心に堅調な綿花需要が聞かれ強気に推移。しかしながら、新型コロナのワクチン普及や大型経済刺激策を背景に経済回復の期待感から米長期金利が1年ぶりの水準まで上昇。それに伴い、多くの商品相場でリスク回避の売りの動きが広がった。綿花相場も昨今続く高値更新や買われすぎ感から、その動きに追随し、投機筋の利益確定の売りにより大きく値を下げた。

 

本日発表の週間輸出成約報告では、アジア圏の旧正月の影響で成約数量などの大幅な減少が予想されていたが、今季アップランド綿で約25万俵と堅調な成約数量が報告された。船積み数量も米国を襲う寒波の影響が心配されたが、全綿種で約30万俵と堅調に進捗している。

 

【米国農務省週間輸出成約報告】   

Week ending 2/18/2021

2020/21 CROP              

◎アップランド綿                           

成約                     TOTAL : 248,600           (中国 59,500 / トルコ 45,000 / ベトナム 43,500)

キャンセル           TOTAL : 800              (タイ ▲600 / ペルー ▲100)

NET                     TOTAL : 247,800           (中国 59,500 / トルコ 45,000 / トルコ 45,000)

船積                     TOTAL : 292,400           (中国 71,100 / ベトナム 66,400 / パキスタン 45,100)

◎ピマ綿                           

成約                     TOTAL : 11,900             (中国 4,500 / パキスタン 2,200 / 日本 1,900)

キャンセル           NIL       

NET                     TOTAL : 11,900             (中国 4,500 / パキスタン 2,200 / 日本 1,900)

船積                     TOTAL : 12,200             (インド 5,400 / 中国 2,500 / ベトナム 1,600)

2021/22 CROP              

◎アップランド綿                           

成約                     TOTAL : 40,700             (メキシコ 61,000 / 中国 ▲20,200)

◎ピマ綿                           

成約                     NIL       

 

END.

2021年2月25日木曜日

NY FUTURES FEBRUARY 24,2021

ICE COTTON FUTURES

February 24, 2021

       Open  High  Low   Close Change

Mar 21   -     -     -   92.33 +.96

May 21 92.67 94.16 92.14 93.69 +1.02

Jul 21 93.32 94.77 92.81 94.33 +1.00

Oct 21 88.50 88.50 88.50 89.29 +.89

Dec 21 86.68 88.04 86.31 87.66 +.91

Mar 22 84.95 86.30 84.95 85.94 +.68

May 22 83.92 85.01 83.92 84.66 +.55

Jul 22 82.62 83.59 82.62 83.24 +.48

Oct 22   -     -     -   79.59 +.59

Dec 22 76.20 76.75 76.19 76.69 +.49

ICE estimated futures volume:24,700

 

5月限は小安く寄り付くと動意薄で推移。米国早朝から徐々に値を上げはじめ、米国での取引が本格化する頃から加速。結果前日比102ポイント高の93.69/LBで引けた。推定出来高は24,700枚。

【相場動向要因】

5月限7月限では5営業日連続、12月限では14営業日連続で高値を更新している。投機筋も買いポジションを積み増ししているようだが、相場全体では積極的な買いが行われているというよりかは、売り手が少ないことも価格上昇の一因になっている模様。

また、引き続き、中国がインドやブラジルの綿花の購入を続けているとのうわさもあり、明日発表の週間輸出成約報告の成約数量に注目が集まる。また、米国を襲う歴史的大寒波による船積みのスローダウンも船積み数量に表れてくるものと見られる。

 

END.

2021年2月24日水曜日

NY FUTURES FEBRUARY 23,2021

ICE COTTON FUTURES

February 23, 2021

       Open  High  Low   Close Change

Mar 21 91.38 91.48 90.50 91.37 +.46

May 21 92.40 93.21 91.44 92.67 +.26

Jul 21 93.09 93.88 92.12 93.33 +.25

Oct 21   -     -     -   88.40 +.03

Dec 21 86.50 87.05 85.85 86.75 +.16

Mar 22 85.46 85.85 84.75 85.26 -.17

May 22 85.01 85.01 83.64 84.11 -.44

Jul 22 83.67 84.04 82.15 82.76 -.71

Oct 22   -     -     -   79.00 -.60

Dec 22 76.75 78.03 76.19 76.20 -.50

ICE estimated futures volume:26,800

 

5月限は寄り付きから値を上げ、まもなく93セント台に乗るも、耐え切れず下落。そのままじりじりと値を下げ92セントを割ったが、米国での取引が本格化する頃から反発。結果、前日比26ポイント高の92.67/LBで引けた。推定出来高は26,800枚。

 

【相場動向要因】

綿花相場は昨日の上げに乗じた、利益確定の売りが入り上げ幅は限られたもの堅調に推移。高値が続き、実需の動きは限定的。引き続き、相場は買われすぎ感が漂う。穀物相場も軒並み上昇しており、綿花相場を下支えする。

競合作物の大豆と綿花の価格が注目されている。引き続き、世界の堅調な大豆の需要により、農家にとっては綿花より大豆の方が実入りの良い価格となっている。先日の米国農務省の米国綿花の植え付け面積や生産数量予想について、一部では楽観的と見て供給量の下方修正を予想しているアナリストもいる。

 

ブラジル綿は昨年夏の大豆の植え付けが遅れた影響で収穫が遅れたため、その後の綿花の植え付けまでも遅れている。それに伴い、天候リスクを避けるために、綿花より生育期間が短いトウモロコシを植える生産者側の意思決定も見られ、21 CROPブラジル綿花生産量は10-15%ほどの減産が予想される。

 

END.

NY FUTURES FEBRUARY 22,2021

ICE COTTON FUTURES

February 22, 2021

       Open  High  Low   Close Change

Mar 21 89.00 90.77 89.00 90.91 +1.96

May 21 90.83 92.55 90.83 92.41 +1.93

Jul 21 91.58 93.20 91.58 93.08 +1.87

Oct 21   -     -     -   88.37 +1.31

Dec 21 85.60 86.65 85.59 86.59 +1.09

Mar 22 84.64 85.39 84.62 85.43 +.88

May 22 83.80 84.46 83.70 84.55 +.88

Jul 22 82.65 83.42 82.65 83.47 +.78

Oct 22   -     -     -   79.60 +.61

Dec 22 76.50 76.75 76.30 76.70 +.44

ICE estimated futures volume:29,400

 

5月限は寄り付きから値を上げ92セント台に到達。その後耐え切れず値を下げ、91セント台を推移。引け直前で、92セントを突破するとそのまま上昇して取引を終えた。結果、前日比193ポイント高の92.41/LBで引けた。推定出来高は29,400

 

【相場動向要因】

綿花相場は中国の積極的な買付需要により値を上げている。旧正月が明けて動き始めた中国は、引き続き米国の新疆省の綿花製品の輸入禁止を背景に、米国綿花をはじめ輸入綿花の購入を続けている。中国における堅調な綿花需要に伴い中国の綿花先物相場も20188月以来の水準まで値を上げた。

 

END.

2021年2月22日月曜日

NY FUTURES FEBRUARY 19,2021

ICE COTTON FUTURES

February 19, 2021

       Open  High  Low   Close Change

Mar 21 88.75 89.36 88.07 88.95 +.22

May 21 90.22 91.16 89.57 90.48 +.18

Jul 21 90.96 91.86 90.34 91.21 +.17

Oct 21 86.90 86.90 86.90 87.06 +.37

Dec 21 85.00 85.68 84.57 85.50 +.42

Mar 22 83.73 84.69 83.73 84.55 +.30

May 22 83.55 83.93 83.37 83.72 +.17

Jul 22 82.58 82.99 82.48 82.69 +.04

Oct 22   -     -     -   78.99 +.34

Dec 22 75.75 76.53 75.75 76.26 +.61

ICE estimated futures volume:26,100

 

5月限は寄り付きから値を下げたが、その後は持ち直し90セント台中盤から後半を推移。米国農務省から週間輸出成約が報告されると一時90セントを割るも、すぐに反発。結果、前日比18ポイント高の90.48/LBで引けた。週間では182ポイント上げた。推定出来高は26,100枚。

【相場動向要因】

綿花相場は米国農務省から発表された弱気な週間輸出成約報告の数字に押されながらも、底堅く推移。週間輸出成約報告の今季のアップランド綿は成約数量が先週比57%減の11.95万俵と急減したが、相場価格が底堅い中でも堅調な成約数量ともみられ、需要回復への期待感は薄れない。また、米国農務省の年次会議USDA Agricultural Outlook Forumでは、来季の綿花の需給予想が発表された。331日には3月初旬までの植え付け意識調査を踏まえた植え付け面積見込みが改めて発表される。

 

USDA Agricultural Outlook Forum

=米綿動向=

・植え付け面積は今季1209万エーカーに対し、来季は0.7減少の1200万エーカーの予想。

・放棄面積は天候に影響を受けた今期(28%)に比べ減少し、来季は16.7%の予想

・イールドは過去5か年平均842 lbs/acreに近い、840lbs/acreの予想

・生産量は今季1495万俵に対し、来季は1750万俵の予想

 

=世界の綿花需給=

・世界の綿花生数量は今季114.1百万俵に対し、来季は4.7%増加の119.5百万俵の予想

・世界の綿花消費数量は今季 117.3百万俵に対し、来季は4%増加の122百万俵の予想

・世界期末在庫は今季95.7百万俵に対し、来季は2.5万俵減の93.2百万俵の予想

 

 

【米国農務省週間輸出成約報告】

◎アップランド綿                           

成約                     TOTAL : 124,800           (中国 44,100 / ベトナム 26,400 / バングラデシュ 18,300)

キャンセル           TOTAL : 5,300           (メキシコ ▲4,000 / タイ ▲700 / ニカラグア ▲400)

NET                     TOTAL : 119,500           (中国 44,100 / ベトナム 27,200 / バングラデシュ 18,300)

船積                     TOTAL : 311,800           (ベトナム 90,000 / 中国 82,300 / パキスタン 26,700)

◎ピマ綿                           

成約                     TOTAL : 14,600             (中国 9,200 / パキスタン 2,200 / ペルー 1,800)

キャンセル           NIL       

NET                     TOTAL : 14,600             (中国 9,200 / パキスタン 2,200 / ペルー 1,800)

船積                     TOTAL : 11,800             (ベトナム 4,100 / インド 2,400 / 中国 2,100)

2021/22 CROP              

◎アップランド綿                           

成約                     TOTAL : 2,100               (トルコ 11,000 / バングラデシュ -8,900)

◎ピマ綿                           

成約                     NIL       

 

END.